■HOME >学習のページ >夏休みお役立ち『自由研究』(1)

・みんなが生活して汚した水、おしっこやうんこは昔はそのまま川や海へ流していました。でも川や海はきれいでした。今はそんなことをしたら川や海は汚れてしまって泳げなくなったり魚が住めなくなってしまいます。昔と今と何が違うのでしょうか。
 疑問に思った人はここをクリック(「水とくらし」)


・きれいな水と汚れた水は何が違うんだろう。澄んでいればきれい、濁っていれば汚いのかな。それだけではないんですね。汚れにもいろいろあるんです。
 詳しく知りたい人はここをクリック(「汚れた水」「きれいな水」て何?)


・汚れた水はどうやってきれいにしているのかな。みんなの住んでいる地域によってきれいにする施設が変わってきます。
 どんな施設があるか知りたい人はこちらをクリック(「汚したらどうするの?」)

1.課題(テーマ):汚れた水の行方(ゆくえ)

 (1)水は汚れたらどうなるのかな?

>>次のページ

夏休み お役立ち『自由研究』!

 みんなの家で使って汚した水がどこへいくのか不思議に思ったことないかな。ここでは、汚れた水がどこへ行くのかとかどうやってきれいになっていくかについて、とくに下水道の仕組みについてわかりやすく説明します。みんなの夏休みの自由研究、下水道について調べてみよう。


         《目次》
1 課題(テーマ):汚れた水の行方(ゆくえ)
 (1)水は汚れたらどうなるのかな?
 (2)下水道って?
2 下水道あれこれ
3 その他
 自由研究のまとめ方
 夏の計画表(スケジュール)
 お天気情報(過去の天気)