(3)水(環境)を汚さないために
 下水道では、微生物を利用して水をきれいにしています。このため、微生物ではきれいにできない汚れは下水道ではきれいにできず、川や海を汚してしまいます。
 「きれいな伊勢湾をのこすために」(クリック)を読んで、下
水道を正しく使ってください。

 下水処理場でも、処理してきれいになった水や汚泥を再利用して、環境をできるかぎり汚さない取り組みを行っています。
 詳しくはここをクリック(公益社団法人日本下水道協会)のページにつながります。)

 水以外にもいろんな環境問題があります。もっと知りたい人は下をクリックしてください。
  「エコ探検隊」 (三重県学習情報センターのページにつながります。)

(4)浄化センターへ見学に行って、実際の処理場を見てみよう!
 下水処理場を管理している三重県下水道公社では、みなさんの見学を心待ちにしています。見学を希望の人は下記を参照して、各浄化センターあて直接申し込みをしてください。
 ここをクリック(「見学の申し込み案内」

菰野町立朝上小学校 6年
山本 怜穏 さん

>>最初に戻る >>次のページ

■HOME >学習のページ >夏休みお役立ち『自由研究』(3)

2.下水道あれこれ

(1)下水道クイズ〜下水道についてのクイズに挑戦してみませんか〜
 挑戦する人はここをクリック(「特集のページ」)に移動します。)して、そのページの「クイズに挑戦しよう! −どれだけわかる? 下水道!−」をクリックしてね。

(2)下水道マンホールの図柄の不思議
 下水道のマンホール(フタ)にはいろんな図柄が描かれていますが、これは各市町によって違っています。この図柄には由来があるのでしょうか。知りたい人は下をクリックしてね。
  「三重県の下水道マンホール」

(平成27年度三重県知事賞作品)

(5)下水道ポスターコンクール
 9月10日の下水道の日にちなんで、ポスターを募集しています。募集についての詳しいことは
ここをクリック

(6)Q&Aコーナー
 みんなの疑問にこたえるよ!
  ここをクリック

 下水道についてわからないことがあったら質問しよう!
  ここをクリック